僕がYou Tubeでチャンネルを分けた理由とメンバーシップを使う理由

You Tubeのチャンネル形式をまたまた変更しました。しばらくはこのままやっていきたい所存。

今回僕がYou Tubeのチャンネルを分けた経緯や、理由について得意な文章で残しておきたい。

これからYou Tuberになろうと思っている人なんかも参考にしてやってくださいまし。

もくじ

チャンネルを分けた理由

僕は最初このジャンルでバズってチャンネル登録が1万人を突破しました。

  • ガジェット
  • お金
  • 自論

この3つを使ってバズったと言って良い、基本的に「お役立ち情報」を発信する事で「僕をフォローするとお得ですよ」と主張する事でフォロワーを増やした感じ。

ですが徐々に僕はやりたい事が増えすぎて色々なジャンルに手を出しすぎてしまいました。

ジャンルが分散して目的が不明に

最終的にこうなりました。

  • ガジェット
  • お金
  • 自論
  • 料理
  • デート
  • ネタ系
  • ゲーム

とまぁ色々やるようになって「このチャンネルって何?」と自分でも思って来たので、分散しました。

大きく分けて3つにしました

今のチャンネルはこの通り

このような構成になりました。チャンネル登録数ではでろりんパパが一番多いのですが、これは旧メインチャンネルだから仕方ないかなと。でろりんチャンネルが新設されたチャンネルです。

でろりんチャンネルでやる事

主にお役立ち情報、自分の自論を語る場所でもあります。

例えばフリーランスとして生きてきて感じた事、メリットやデメリットなど、他にも投資などのお金の話、更にガジェットをやります。

「要するに最初に人気が出た状態に戻します」

でろりんチャンネルはあくまで僕個人の事をやるので、猫や夫婦や子供ネタは一切出しません。でろりん自身のみをメインでやります。

個人的には最も需要があるのはこれだと思っているので、僕自身の力で、僕がやりたい事を改めてやっていくつもりです。

でろりん夫婦ゲームチャンネルでやる事

単純にゲームをやるだけのチャンネル。たまに感想とかも動画にするかも知れませんが、基本的にはひたすらゲームをやるだけのチャンネルになると思います。

ライブ配信がメインで、ほぼ毎夜僕がゲームやってます。月・水・金はママがやったりもしますが、本人がやりたいゲームが出たりすると、たまに別の曜日でもやりだします。

以前はメンバーシップを利用して、こちらでオフ会の連絡とかを取っていたのですが「それゲームと全然関係ないよね」と思ってそれを破棄しました。

ですがゲームチャンネルのメンバーシップも、ちゃんと利点を残すように今思案中です。

現状だと「マルチプレイへの参加権」「ゲーム選択の相談」等を考えています。ただマルチプレイに関しては一夜限りのものぐらいしかないよなーと思っているので、そこもまた考えんとあかんとです…(笑)

でろりんパパでやる事

基本的に家族絡みの話などをやります。

料理や猫、ママとの雑談等をやるようになります。うちはママが人気があるので、それを活用する感じ。

僕の頭を食べにくる猫のマロちゃんとか、そういうのも活用します。わっしょい。

またオフ会の通知等はこのでろりんパパのメンバーシップでやる事にしました。ゲームとオフ会は全然関係ないよな…と思ったので、僕自身を好きになってくれた人のためのチャンネルでもあるこちらでやる事にしました。

でろりんチャンネルではライブ配信もメンバーシップをする予定はありませんので、こちらでやる感じ。毎週金曜夜に開催している「華金雑談ライブ」もこちらで継続します。

メンバーシップは最低限の出口になる

You Tubeをやってて一番不安なのはこれでした。

出口がなく、You Tubeに完全依存する事になる

いやまぁメンバーシップ自体もYou Tube内だから、外に出てへんやないけって意味では同じなんですけど、ちょっとだけマシになるんです。一応聞いて?

You Tubeと共倒れになるリスク

You Tubeはあくまでプラットフォームの一つに過ぎません。正しい使い方はYou Tube以外にマネタイズがある状態(例えば実際に店舗を運営していて、その宣伝にYou Tubeに使うなど)が正しいわけですよ。

そうなればYou Tubeを見た人が来店してくれるという「出口」が作れます。そうなるとYou Tubeが流行れば最高、仮に多少廃れても「宣伝の一つが減っただけ」というとても安心する形になる。

だけど僕はエンドコンテンツがない、You Tube外での活動が現状はないわけ、せいぜいこのブログ程度。このブログだってGoogleからの流入がないと全然アクセスがない、そうなると結局Googleの掌で踊るだけになるんです。

ブログもYou TubeもGoogle次第であっさり倒れる

Google検索も、You Tubeのアルゴリズムも、総てGoogleが決めてるわけですよ。いきなり「はいこれ禁止~」「はいこれは収益化ダメ~」「ハイ貴方のやってるジャンルはもう表示出来ません~」ってなるのがプラットフォーム依存の危険性。

これを食らうとマジで洒落にならんわけ。でもメンバーシップがあれば、その際にも最低限「月額これぐらいは収益がある」という保険がかけれるんです。

それも自分達のファンが善意でかけてくれる課金額なわけで、もちろんそれ相応のメリットをリスナーにも掲示しないといけませんが、ある程度安定して収益を取れれば、こちらも冒険に出やすいわけですよ。

収益が確定していればチャレンジもできる

長年You Tubeをやってみて実感しましたが「自分が強いジャンルから外れると一気にインプレッションが落ちる」という現象に気付きました。

例えばですが、猫ばかりを投稿していたアカウントで、いきなりゲームの投稿をするとそもそもインプレッションがされなくなるわけですよね。

そうなると全然見られない、それの繰り返しになっちゃうわけです。

だからジャンルは極力固定した方が良い、でも固定ばかりしていてもつまらないし…というのが個人的な意見です。

「これやったら面白そう」と思った事にも強気でチャレンジしたい。そうじゃないとつまらない動画ばかりになってきちゃうんですよね…僕はその辺り、本当に下手です…。

だからメンバーシップで最低限の収益が確保出来るのは、僕にとっては凄く大きいんです。

ある意味では精神安定剤でもある、だからメンバーシップに入ってくれるのは凄く助かるんです。

後はもう面白い物を作るだけ

これまでも当然「後はもう面白い物を作るだけだ!」って状態だったんですけど、最近はもう完全に頭が守りに入っちゃってました。

徐々に減ってく動画視聴回数、伸びない登録者…「あれ?もう俺頭打ちなの??」ってずっと思ってました。

でもそれって当然で、ちょっと動画が再生されないと「やっぱ新しい物はダメだ、あっちに戻らないと」「あれ、戻っても再生されない、もっと前に戻らないと」「無難なものにしないとダメだ」と、どんどん負の連鎖に陥ってました。

本当に最近は守りに入ってばっかりで全然ダメだったなぁと思うわけです、うーん辛い。

現状はメンバーシップに入ってくれた人達や、スパチャをくれる人達のおかげである程度の収益を確保出来ているわけなので、それを糧にまた勝負に出ようと思っています。

メンバーシップやスパチャはやっぱり「応援」だと僕は思っているので、その応援を燃料にもっと面白い物を作れるように、もっと応援してもらえる人間になれるように、精進します!!

これが僕が思うメンバーシップをする理由でした。You Tubeはやっぱりこういう「出口」を作らないと危険だと思ってます…。

万が一You Tubeで全然再生されなくなっても、どこかのプラットフォームでずっとみんなと繋がれるように、最低限の利益は確保したいと常々思っております…。

本当はそりゃね、広告主からお金をもらって、それで活動出来れば一番なんだけど、この情勢なのでそうも言ってられないんだよね…。

経済的な情勢が傾くと、真っ先に打撃を受けるのは広告業界なんで、ブロガーもYouTuberも広告で食ってるから、すぐに打撃を受けるんですよね…とても辛い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です